忍者ブログ

他のMMOを数多くやりましたが、なんとなく戻ってきました…               本格的にやり直す為、現在の情報をまとめて記録していきます。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ラビ&la vie(ラビと遊ぼ♪)
最新コメント
[09/18 ケイt]
[08/19 NONAME]
[08/14 ぷらむ]
[07/28 ちぇr]
[07/27 ちぇr]
カウンター
シールオンラインリング
サイト一覧ランダム
前5件次5件


Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LV66までにマナセットをそろえたいのですが…

残りの「マナスーツ(胴)」を落とすのが

「雪女」「ヒートアレフ」

何ですが… 今の所、少し無理かなw



考えていても仕方が無いので

「ヒートアレフ」に会いに行く事にしました。

「封印の島」の洞窟に居るそうなので…

早速、「ザイド」に移動して、「世界の果て」の住人に運んでいただきます。


…あまり細かいところまで、調べていないのでw


出たとこ勝負です!!



その前に「雪女」と遊んで見ましたが…



成果無し。



気を取り直して「ガルデア」さんの近所に居る住人を探すことに…


あ、この方かも!?






話をして、無事に封印の島へ移動




目的地は洞窟なので… 「封印された島西」へ突入!!





「戦士キンバラ」と戦ってみると…




とイベントが発生し、クエスト内容に修正が!




30個集めるのは別の機会にして…

先に進もうとしたのですが、卵だけでは回復が追いつかずw




次はお魚さんと缶詰を持ってこなくては…


少しやる気がうせたので、

「ヒートアレフ」

に会いへ行くのは次の機会にします。。



「ザイド」に戻って、近くの「雪女」と遊び続けました。。



なかなか装備類を落としてくれませんね。。

気長にがんばんないと駄目かな…


レベルが上がったところで、本日は終了です。




本日の成果

・鉄の板 15
・月のかけら 2
・バンパイアの紋様 13
・ミスリル 1
・銀 4
・サキエルの紋様 4
・水妖精の結晶 35
・ヒトデ 27
・青の結晶 1
・氷水晶 1
・沸く血潮 2
・ディンの結晶 1
・熱き血潮 6
・青き炎 8
・白雪姫の魂 14
・雪月花 15
・イケメンの指輪 3
・水の結晶 4
・蛇のしっぽ 5
・大賢者の紋様 2
・暗黒の騎士の手紙 1

PR

旅支度の前に、昨日の戦いの成果をまとめていましたら…

5時間ほど寝てしまいましたw



まあ、勿体無いので今から「封印の島」にでも行ってきます!!




ちなみに、昨日の成果は

・銀 2
・サキエルの結晶 4
・青の結晶 1
・幸運のカード 8
・沸く血潮 1
・褐炭(brown coal) 4
・サボテンの花 5
・ダチョウの卵の殻 18
・ビナフの結晶 1
・猫の魂 1
・風の気持ち 2
・亞炭(lignite)  4
・白いベース 22
・芸人の魂 4
・人魚の泡 2
・妖精の誘惑 383
・タカの羽毛 3
・カボチャのジュース 88
・男のロマン 82
・輝く結晶 1
・青き炎 1

・金の兜 1
・恵みの靴 3
・星のブーツ 1
・聖者のクラブ 1
・誘惑の靴 2
・剣将のハチマキ 1
・マナシューズ 2

・手作り爆弾製作書100個分 1

・水晶 1
・ルビー 1

でした。。


マナシューズじゃなくて… 

「マナスーツ(銅)」だったら良かったのですが。



「雪女」か「ヒートアレフ」を積極的に戦わないとだめですね。。

本日は「十字湖」で「サローア」と遊ぶ日。


しばらく遊んでいると水晶をくれました。。



少しニヤケ顔!?


…2時間程以上経過


さすがに長く遊んでいたので、「妖精の誘惑」が300個に到達。。

急いで銀行を呼び出し、退避させることに…



更に遊んでいると、ようやくレベルアップ!!





今日気が付いたのですが、岩の中に入れるのですね…




もちろん、バイルには見つかってしまいますが… 

かくれんぼで遊べそうです!?



アイテムの空きスペースが少なくなったところで…

ルビーをもらえました。。



帰れということかな?


ちょうどペットの餌がなくなったので、本日は止めました。。



防具を大量に貰えましたが…

露店商人に売るべきか悩みます。。

一瞬だけ市場に出して見ようかな!?

相場が分からないので、激安になるとは思いますが…


ルビーが出ると気持ちよく終われますね!!




忘れないうちに餌を買ってこないと…

最後にアレフダンジョンへ遠足に行きました。


「世界の果て」は、いつも狩りをしている場所なので…



紹介ポイントは少ないのですがw


なぜか、この辺りに「ゾーンボス」が多いので要注意!!




今回の遠足では「暗黒の騎士ZB」が、2匹いました。

追っかけてくるので、早々に退場していただきました。。

回復剤が卵だけだと… 怖い相手ですw



「ガルデル」さんの場所には、「ハイニクシ」がうろうろしているので…

こちらも退場していただいてから、補給休憩~



今回は、「ガルデルの手紙」を拾っていたので、「バンパイアの紋様」をお姉さんに引渡し。。



さあ、今回の最終目的地点「アレフダンジョン」に向けてスタートです。。


と思ったら、あっさり到着しましたw




こちらにも「露店商人」さんがいます。



…!?



降り口が分かりませんw


左周りしたのが間違いの元でした。。


必ず右周りで進みましょう!!




意外と狭いので、落ち着いて下に降りました。


この場所なら、敵も降りて来れないかな…



強い敵ばかりと分かってはいたのですが…

「アレフダンジョン」に突撃です。



入り口に「白金フンコロ 」を発見!!






お決まりの様に、本日4度目の撃沈です。



敵が強すぎるのでココはしばらく来ないかなw



遠足の成果

・バンパイアの紋様 17
・鉄の板 4
・月のかけら 3
・サキエルの紋様 7
・ゴーレムの心臓 1
・サキエルの結晶 7
・水妖精の結晶 2
・ヒトデ 3
・ネザの結晶 1



結局、大きな拾い物は水晶2個だけでした。。


明日は「十字湖」で狩りかな!?

十字湖編では、2度も死んでしまいましたが…

今度はもう少し慎重に進まないと


今回の目的地は、「マデリン」の南の「グラシス川下流」です。




「グラシス側下流」はペットを育成場所になっているので、割と人がいます。

敵から逃げる場合は、この辺りに持って来ないようにしないと…


橋を渡って、直ぐそばでバイルと遭遇。。


「グラスニクシ」



「ファイアストライク」では歯が立ちません。数発入れる必要が有り。

足の速さも普通なので、逃げ撃ちするにも広い場所が必要。。

レベル差も大きいので、今は無理せずにスル~です。


真ん中辺りに、風車がありましたので…


記念撮影!!





ペットの進化素材の時にお世話になった「ソーラ」と遭遇。。


すっかり忘れていました。

この敵の攻撃が痛い事をw



あっと言う間に、中距離からの連打攻撃を受けて…




本日、3度目の撃沈。。


ココのマップは、まだ早すぎる様です。




次の目的地は「ヘルカスの森」です。


「ザイド」から歩いて「ヘルカスの森」に向かいます。


途中でいつもの露店商人さんの所で買い物休憩。。



途中で「グァンム」と戦って見ましたが…



硬い、硬すぎる…


現状のレベルでも見なかったことにして、通り過ぎましょう!!


「グァンム」を避けながら、奥に進み。。




目的地の「ヘルカスの森」に到着です。


入り口の側に「デュアランの体」を発見。



この敵の特徴は、やはり足がとても遅い事でしょうか!!

余裕で逃げ撃ちできますので、レベル差が有っても倒せます。


以前は、こちらの魔力が低かった為、手も足も出ませんでしたが…


今回は「ファイアストライク」を2回、「メガファイアボール」を1回で撃破です。



魔法の消費的には、他の狩場の方がお勧めかな!?



「何か面白い物がないかな~」

と思いながら、更に奥地へ




行き止まりの場所で「ヘルカス」さんを発見!!

話をしてみると…



LV70を越えると渡れる橋があるそうなので…

対象レベルになってから、もう、一度来なくては!!



来る途中で「キンパラ」と言う、戦った事の無い敵と遭遇したので戦うことに



強さは「デュアランの体」と同じぐらいなのですが、こちらの方が動きが早いw

気を抜くと攻撃を受けるので、注意が必要。。



「サキュバス」「インキュパズ」なのですが、同じ様な強さです。

動きが若干遅いので、意外と狩り易いです。

硬さは「デュアランの体」と同じぐらい??


経験値は、 サキュバス: 5565、インキュバス: 6085 となっていました。

「レイドンの杖」を手に入れるには「インキュバス」だけど…

「サキュバス」の方が、「夢袋」を落とす率が高いから、微妙だったり。。


もう少しレベル差が埋まってから来た方が良いのかも知れません。



今回は死なずに帰還すること出来ました。




遠足の結果

・金の花 1
・羽付き種 1
・ホクマの結晶 1
・オリハルコン 1

・デュラハンの汗 12
・デュラハンの涙 1
・夢袋 5
・毒の爪 1
・砂粒 2
・熱き血潮 5