忍者ブログ

他のMMOを数多くやりましたが、なんとなく戻ってきました…               本格的にやり直す為、現在の情報をまとめて記録していきます。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ラビ&la vie(ラビと遊ぼ♪)
最新コメント
[09/18 ケイt]
[08/19 NONAME]
[08/14 ぷらむ]
[07/28 ちぇr]
[07/27 ちぇr]
カウンター
シールオンラインリング
サイト一覧ランダム
前5件次5件


Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

進めれそうなサブイベントを調べていたら・・・




ライム村の「木のゴーレム探し」が良さそうかな。。






木のゴーレムさんなら、アデル寺院に行ってカイコさんと遊ぶと2度美味しい??






早速、ジャネットさんに依頼を貰いに行きました。





馬車でアデル寺院まで移動し、木のゴーレムさんを探しスタートです。



道中は、「五色の糸」の為にカイコさんと遊び…





木のゴーレムさんを見つけたので、指を貰いました。




あとは、「五色の糸」を30個集めるだけです。


しつこくカイコさんを追っかけまわし・・・






すべてがそろったので、まずはジャネットさんに指を渡し・・・







依頼所に「五色の糸」を届けました。




「ガラスのかけら」依頼を引き受けて・・・




今度はレベル30を目指して、クルドダンジョンでがんばりました。




かぼちゃさんと遊んでいると、かぼちゃを落としたので装備してみることに・・・





これ、どうしようw




かぼちゃ部屋?でしばらくがんばっていると・・・

LV28にレベルアップ





がんばっていると、良いこともあるようです。





ハーブがなくなったので、ライム村に戻りました。



先に依頼所に「ガラスのかけら」を渡すことに







戻ったついでに、ザイルに移動。。



今度はこちらの羊さんと遊ぶことにしました。





寂しいオモモを中心に遊んでいると、LV29にレベルアップ。






このペースでLV30を目指すぞ・・・ と思っていたら



キーを押し間違えて、撃沈w







もう遊ぶのは疲れたので、テレビを見ながら採取。。





気が向いたら、羊さんと遊ぶことでようやくLV30になりました。







なかなか育たないペット・・・



1000セゲル前後の餌を探していると・・・





しばらくは、ココで採取できる「太陽石」でいいかな。。




1時間分のペットの餌を採取できたところで今日は止めました。



今日の成果





この辺のレベルで遊んでいると楽しいのは気のせいなのかな・・・

PR

今日は、鍛冶士さんでクルドダンジョンに入ってみました。



道中は特に羊さん達は一撃で倒せました。




入って…






近くのかぼちゃと遊んで見ましたが…






もう少し足りませんでしたので、直ぐに撤退。。



撤退の道中で、24にレベルアップ。






クルドダンジョンで遊ぶために、今は羊さんで我慢です。



そんなに頑張んなくても、25にレベルアップできました。






これで何とかなるかも… と淡い期待をしましたが、やっぱり駄目でした。






このままでは仕方が無いので、ザイルに新しい武器を購入。



再度、クルドダンジョンで遊んで見ると…





何とかなりましたが…



蜘蛛さんは強くて遊べないので、奥のカボチャ部屋?で遊びました。





しばらく遊んでいると、26でレベルアップ。







27まで… と思いましたが、ハーブがなくなりましたので今日は止めました。





鑑定が出来る様にぼちぼちがんばってみます。

鍛冶士さんは、名声を上げるにメインクエスト後回しにする




…なんて、思っていないので、メインクエストを進めていきます。






メインクエストは、「バイルの行方」から「マークスの答え」を進め…


「グレイウィンドウの依頼」以降は、上級依頼所が終わってから。



サブクエストは、一緒に出来るものがあれば優先して済ませても良いかな~





名声がないとペットが装備できないので、細かいことは気にしない様にしましょう~



最終的に「けっこう」の「291,413」まで到達すれば良いのですから!!




まあ問題は「最上級依頼所」を卒業してから「91,413」をいかにして稼ぐかです。










気楽に進めます。



まずは、「バイルの行方」をクリアして…





少し寄り道をしながら…




泳ぎで遊んだり…





騎士さんのお使いを受けてから、マデリンに出発です。






マデリンに到着したら、エミリアさんに手紙を渡すと怒られて…




騎士さんのお使いの依頼を済まします。





エミリアさんの機嫌を直すため、子供達に料理を振舞うことに。






早速、エナさんチョコレートクリームを貰い…




お礼にエナさんの依頼を受けました。





後は、チョコレートケーキ用の食材集めです。



なかなか落としてくれないので…


19にレベルアップです。






まだ集まりませんので、20にレベルアップ…





さすがに厭きてきたので…


かくれんぼの芸人さんを見つけたり。





修道院の標を調べたり。





石像を調べたりしていると…





21にレベルアップしました。





料理のついでに、塩を作っておきたいので塩水をくみます。





この辺で、エナさんの依頼品を受け取りに、ライムへ出発です。



途中で白い石像を調べて…




ゆっくり移動していたら、22にレベルアップしました。





そんなこんなで、ライムに到着。


カントさんから料理本を受け取り、今度は馬車で戻ります。





エマさんに料理本を渡しました。






魔法士の集めてた、料理材料を分けてもらって…

チョコレートケーキを作りました。





これで、エミリアさんが機嫌を直してくれたので…


マークスさんに会ってから、洞窟ツアーに出発です。




コマンドワープがまだ使えないので、歩いての移動がしんどいよ~



馬車でマデリンに移動して、マークスさんに報告です。




その足でD.エンドさんに報告しました。


名声は2,800まで上昇。



依頼所に「五色の糸:90」と「カイコの糸:30」を引き取ってもらい…




倉庫から「ネジセット」を取り出して着替えて…



ザイドに移動して、「アイテム鑑定」を出来る様にして貰いました。






ザイドに来たついで「鉄のゴーレム」にちょっかいを出して見ましたが…




死にそうになりましたので、すぐにザイドに戻りましたw




この子は「クルメンツダンジョン」に潜っていただく予定です。







あ、1つクエストが残っていました…


エマさんのお使いを受けていましたので、エリムのベイカーンさんに会いに行きました。




馬車で「アデル修道院」に戻って、料理本を届けました。




クエストをクリアすると名声が上がるのが早いですね。。



「・w・」のお誘いで、ムム倉庫に行くことになりました。




ただ、この鍛冶士は攻撃スキルを取っていません…


近くの初級スキルマスターから「一撃必殺!」を取得!!




ライム村のぶたさんに鍵を貰い。。



ムム倉庫へ向かいました。。






入ったのは良いのですが、LV13では厳しかったです。


特に囲まれた時の回復に、卵では…




「・w・」さんの助言も有り、近場で「一撃必殺!」で遊ぶ事に…




遊びだしてビックリ!!



赤ラベルのバイルも一撃で勝てます。。





ただ、APが少なすぎw





ハーブを食べて、一撃の繰り返し。。






あっ という間に LV13 → LV17 へレベルアップしました。




リベンジ前に「ポーション」の購入と「ボルトセット」に装備を変更~



再度、入ったのですが…


やっぱり、囲まれると怖いですw


装備が硬くなったので、死ななくなったのですが…


少しでも動くと、バイルが集まってきますw



結局、端の方で ちまちま と遊びました(笑)





回復剤が無くなった所で、ムム倉庫から出ました。





ルビーが出やすいと言われていますので、またチャレンジします。。

「胎動の島」から始め、魔法士と同じ様にLV10まで過ごしました。




使い勝手の良い武器が無くて「木製ハンマー(Lv1)+6」を使い続けています。。



鍛冶士と言えば、他には無い特殊なスキルがいっぱいです。。




特に「採取」「調理」は使ったことが無いので…



さっそく使ってみました。


まずは「調理」から~






使い方が良く分からなかったので、今作れるレシピを調べると…



手持ちの持ち物で「マヨネーズ」が作れそうです。



「調理」スキルをレベル2まで上げて… 「調理」開始。。 


さっそく素材を入れて、スタート~!!






他にも「ハーブ」とか作ったのですが… 効率の良いレシピが分かりませんw





次は「採取」です。


この辺りに「明るい石」が密集していたので、ちまちまと叩いてみました。




狩りとは違い、テレビや本を読みながら、ぼ~っと出来るのが良いのですが…


APが少なすぎます。


レベルアップした時に思わず「精神」へ振ろうか迷いましたw






1時間程採取をしていると、意外と高い物が採取できることが分かりました。。




ただ、普通に狩りをした方が効率が良いのかもしれませんが…