忍者ブログ

他のMMOを数多くやりましたが、なんとなく戻ってきました…               本格的にやり直す為、現在の情報をまとめて記録していきます。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ラビ&la vie(ラビと遊ぼ♪)
最新コメント
[09/18 ケイt]
[08/19 NONAME]
[08/14 ぷらむ]
[07/28 ちぇr]
[07/27 ちぇr]
カウンター
シールオンラインリング
サイト一覧ランダム
前5件次5件


Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の続きでアレフDであそびました。


荷物が一杯だったので、倉庫キャラに銀行の荷物を引き取って貰っていただきました。




さあ、テレビを見ながらゆっくり遊んでいると・・・






急に眠気がw




ノートパソコンを見ると、「カンクラ」さんに叩かれて、1回目の撃沈。




気を取り直して、再度、入ったのですが・・・


また、同じ「カンクラ」さんに叩かれて、2回目の撃沈w






少し落ち込みながらも・・・




奥の「TNTスカル」さんと遊ぼうと進みましたが

今度は「陰険で危険なエメメ」さんに囲まれて、3回目の撃沈!!





一度休憩を入れて、眠気を覚ましました。



やっぱり、入り口付近でちまちまがいちばん楽でしたw






眠気を抑えることができないので、「20%」で止めときます。




今日の成果は・・・


「ダマカスダガー」「白金フンのアレ」「スレイヤー」

「誘惑スーツ(脚)」

「ダイヤモンドx2」

「武器の書x3」「手榴弾作成書」


なのですが、「白金フンのアレ」をよく拾える様になりました。



ちょっと処分に困るのは「ダイヤモンド」でしょうか・・・ 

出来ることなら、「水晶」か「ルビー」の方が良いな~~







眠たすぎたせいでしょうか、写真を撮るのをすっかり忘れていましたw

PR

今日は無茶を承知で、「レインボーゾーン」にチャレンジです。


まずは、「賢者ヘルカス」のエピソードにチャレンジです。






「ものすごく硬いカブ」を倒すだけなのですが…


今のレベルだと一瞬でした。





…で、ヘルカスさんから情報を聞けることになったのですが、手順が違う様です。




色々調べていると、「レインボーゾーン」のイベントは、LV90からしか駄目なようでした。





予定か少し狂ったので、広場をうろうろしていたら、インスタンスダンジョンとレイドを発見しました。


死んでもペナルティが無いので、入ってみました・・・






結果から言いますと、どうにもならない事がハッキリ分かりましたw





だって、一撃で撃沈するのだから… 手も足も出ません。。





…と他の狩場を探していましたが、「アレフダンジョン」の奥へ入ると



「TNTスカル」「筋肉ゾンビ」


と遊ぶと「ソウルセット」が揃うかもしれない事が分かりました。





攻撃速度が-2になるソウルセットは、あまり興味が無いのですが・・・


一度、着て見たいかな!!




「アレフダンジョン」に移動して、奥地に進むことに。。



「陰険で危険なエメメ」は嫌いなので、無視して奥地に~





「TNTスカル」と「陰険で危険なエメメ」の混在地点を少し置くに進むと…





「TNTスカル」のみの場所がありました。





「ゴーストミッドナイト」が居たので何も考えずに火の魔法で攻撃…





火の魔法が効かない!?





直ぐに氷の魔法で攻撃を出せたので、問題は無かったのですが気をつけないと~





しばらく「TNTスカル」だけと遊んでいると・・・





結構直ぐ出たので、ビックリ!





ちょっと調子に乗っていたら、囲まれてタコ殴りにw




再度入りなおして、入り口付近でLV93まで遊びました。




この辺でメモリエラーが多発・・・



少しやる気が無くなったので、本日はココまでです。




1時間半での取得物は、


「モンキースパナー」「ソウルハット」
「マナスーツ(脚)」「星の鎧(脚)」「星の盾」
「誘惑のスーツ(脚)」

「ダイヤモンド」「ルビー」「水晶」


撃沈回数が多いと、取得物が多いのは気のせい?

今日もアレフダンジョンで遊びました。





「白金フンコロ」と遊んでいると、装備をたくさんくれるのですが・・・



経験値を70%上げるのに貰ったのは


 「モンキースパナーx2」「白金フンのアレ」「発明家の帽子.G」「マナスーツ(脚)x2」
 「マスカレード」「星の盾」「スレイヤー」「二トラスの杖」


 「水晶」


こんな感じなのですが、入り口の露天商人さんに直ぐに渡していますw



育てる予定の「僧侶」「鍛冶士」装備はOPの状況を見てからですが・・・




少しずつ経験を稼ぐのが大変になってきたので…


落し物狙いか、ジョンソン節約してセゲル稼ぎにいそしむ予定です。





明日は、職業装備狙いで、少し背伸びをした狩場で遊ぶ予定です。




70%に3時間半は時間を使いすぎているのだろうか・・・

今日もアレフダンジョンで、ちまちまと遊んでいました。


LV81を越えてから、「カンクラ」と遊ぶのが楽になったので、積極的にアタックです。



問題なのは、美味しいバイルの配置間隔が広い為、動き回らないと駄目な点でしょうか・・・





奥の羊さんは相変わらず痛いので、奥にいけません。 もう少しの辛抱??







基本的には入り口付近の「白金フンコロ」と遊んでいます。



「白金フンのアレ」を2本も貰ったり。。





宝石を4つも貰ったりしました。




順調にレベルアップも出来ましたので、この辺で引き上げます。




防具類は外の露天商人に売却していますが・・・







ガチャの水着が欲しい…


けど、7日限定だと興味が薄れるけど、少しだけ・・・!?

今日はあてもなく、フラフラしていました。



夏なので、「ネレイス」に行って海水浴!!



行き方が分からないので、少し調べることに。。






…あ、ザイルから行けるのか!!





中に入ると、ペットの育成をしていらっしゃる方達が居られました。




そ~っと、そのまま通過して、ワープゾーンへ!






中に入ると、すごく綺麗な景色が広がっていました。


 …綺麗な景色を撮っていなかったw


ただ、周りの敵が強すぎて入り口から動けませんがw






なんとなく防具を脱いで泳いで見ましたが…





何も変化無し(笑)




水着ってあるのかな??




水中だけ早く動ける… とかのOPが有れば欲しいのですが。。




泳いで見たかっただけなので、死ぬ前に帰ります。







ザイルに来たついでなので、「雪女」さんと遊んで行きます。


最近、相性が良いのでいろんな物を貰えるみたい!!



今日もこんな新しい物を貰えました。



…レベルが何時もより高めなのでNPC売りは止めときます。



まあ、雪女さんの強い方に叱られて、ノックアウトしましたがw






そのまま、エリムに戻って、手紙の依頼品集めに向かいました。


最初は…



ハイニクシさんの依頼で、「ダチョウ卵の殻」集め


「トレビア山脈」を移動していたら、もう集まっていたので…




ペットティマーさんにお渡しして、1件目終了。





2件目はくまさんの依頼で「お母さんの愛」集め




久々に「クルドダンジョン」に入ります。




時間が勿体無いので、奥に向かって突撃です。


「タランチュラクイーン」さんを見つけましたので、杖で叩いて引き連れて…





範囲魔法で攻撃!!





繰り返してたら、レベルアップしました。



内部をうろうろしてたら…


突然誰かに襲われたので、少し懲らしめました。。




手ごわかったです。。



「お母さんの愛」もようやく集まりましたので、ペットティマーさんに届けます。



…あ、ペットティマーさんじゃない。


気が付かずに、「エリム」に来てしまったw




馬車で「マデリン」に移動して…


クマさんに会うと



う~ん。。 ダーツよりセゲルの方が良かったのに…



3通目は、ぱぱくまさんの依頼で「小さな芽」…


これは集めにくいのでずっと放置していました。


3通もあるのですが… 1通を捨てて、2通分を集めます。



単調な作業なので、ドラマを見ながら対応w



途中でまた手紙を貰ったりもしましたが…





ドラマを見終わったところで集まっていました。


コマンドワープで移動し、ペットティマーさんに依頼品を渡しました。




ついでに、追加で拾った手紙に依頼品も渡しました。





他にも2通の依頼品を消化して、今日の業務終了w









残業?で、アレフダンジョンに引きこもり…



ようやく「G書」を手に入れました。




途中で「ルーンストーン合成書(ソウルルーンストーン) 」を2枚手に入れました。




…はて、どちらも価値が分かりませんw

G書は番号によっては、扱いにくい様なので…



週末、市場に並んでいなかったら露天商人へ処分かな。。